Young couple laughing happily

初めての同棲で気をつけるプライバシー

大好きな人と一緒に住むとなると、やっぱりうれしいものですね。
でも気を付けておかなければ、近くにいるからこそ破局にもいたりかねないトラブルが発生してしまうものです。
そこでここでが同棲を始める前に考えておきたいプライバシーの問題について、詳しく見ていきましょう。
同棲を成功させるためにも事前の準備は大事です。

お金のプライバシー

一番の問題になるお金についてです。
同棲の場合は共働きである方がほとんどと思います。
生活にかかる費用は家賃だけではなく、光熱費、インターネット代、食費などがありますね。
これを半分ずつ出し合えばいい!と思っているカップルも少なくありませんが、給与の少ない方にとってはストレスになることがあります。
そこで給与の割合に合わせて、出すお金も決めていくようにしましょう。
これで二人が同じ負担になるので、フェアになります。

スペースのプライバシー

同棲すると今までのように距離を持てなくなってしまいます。
もちろん初めは楽しいかもしれませんが、やはり自分のスペースは必要です。
だからこそ間取りをしっかりと考えた物件選びをしたいものです。
最低でも1LDKの物件に住むようにしましょう。
一人になりたい時に別の部屋に行ける環境を作ることが出来るからです。
最近はメールやSNSなどで外部の人とのつながりが簡単に行われるようになってきています。
パートナーがあなたのプライバシーを公開しないようにするためにも、一人でいることが出来るスペースを持つことは大事です。

生活のプライバシー

同棲をすると誰が片付けをするのか?だれが料理をするのか?などの家事分担も問題になります。
特に決めていないと、片方がいつもしなければならない状態になってしまうこともあり、これがストレスにつながることもあります。
だからこそできることは“自分のことは自分でする”ようにしましょう。
余裕がある時などには相手のこともやってあげると喜ばれます。
お互いに思いやりの気持ちを持ちつつも、生活のプライバシーは守るようにしましょう。